カエディアの最新情報

スリップオンマフラー交換!

スリップオンマフラー交換!

飯沢智博

HONDA CB400SBに KDR-M22A【手裏剣】をお取り付けさせて頂きました! 今回はお客様の持ち込みで スリップオンマフラーの交換もさせて頂く事となり 作業をワクワクしながらスタート!     HONDA CB400SBの電源確保は シート下のバッテリーから   サイドのカウル下から配線していきます。 配線を確保してからは KDR-M22A【手裏剣】本体を バーマウントを使用し取り付け完成✨ 今回お客様からスリップオンマフラーの持ち込み交換のご相談を受け バイクいじりを推奨させて頂いてるKaedearとして お客様のお力に是非なりたいと思い お受けさせて頂きました!   before→   After→✨✨ お客様のHONDA CB400SBに元々ついているマフラーも格好いいですが 交換したスリップオンマフラーはグラデーションカラーが施されていて めちゃくちゃ格好良かったです!! 夜間の走行も目立ちそうですね😊 KDR-M22A【手裏剣】はイルミネーション機能が搭載されていますので...

続きを読む
スポーツオートバイ!レブルにお取り付け!

スポーツオートバイ!レブルにお取り付け!

飯沢智博

今回お取り付けさせて頂いたのは HONDA レブル! 言わずと知れたHONDAのロードスポーツ・オートバイ! お客様のレブルはワインレッドが魅力的なカラーリングでした。 KDR-M14【ビートル】をお取り付けさせて頂きました。 デザイン性に優れたボディに定評が有り そんなお客様のレブルにKDR-M14【ビートル】をお取り付けさせて頂き 一層、お取り付けにも気合いがはいります!   レブルの電力供給は サイドがカウルが無いのでその当たりかな?と思いますが シートの下から取っていきます!       この日は天候も良く 撮影する度に光が反射し ピカピカのボディがより格好良かったです! またのご来店お待ちしております。

続きを読む
Ninja 1000SXに後光!

Ninja 1000SXに後光!

飯沢智博

先日、お取り付けのご予約を頂き KAWASAKI Ninja 1000SXに KDR-M11A【クイックホールド】をお取り付けさせて頂きました。 KAWASAKI Ninja 1000SXと言えば スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を 持ち合わせるスポーツツアラー! Ninja 1000SXのメタリックの深緑は 一味変わって高級感があります。   お取り付けさせて頂いたKDR-M11A【クイックホールド】は Amazonや楽天などでベストセラーを多く獲得している Kaedear定番の初代スマホホルダーです! デザインがシンプルなので、どんなバイクにも合います!   またのご来店お待ちしております。

続きを読む
東京モーターサイクルショー!出店決定!

東京モーターサイクルショー!出店決定!

飯沢智博

新年早々ビックニュースです!! 第50回!!東京モーターサイクルショーに Kaedearの出店が決まりました! Kaedear正規取り扱い商社【レイト商会】様 ヘルメットブランド【BLADE RIDER】様 との合同出店となります。   気になっていたKaedearスマホホルダーや ドライブレコーダーの画質 KDR-M0【バイブアブソーバー】のデモンストレーションなど 実際に見て触って体感出来ます!! 更に!ブースではYouTuberも複数参加!!? 様々な企画を制作中!   当日はKaedearスタッフがブースでお出迎えさせて頂きます。 情報が更新次第ご報告させて頂きます。

続きを読む
KDR-D701ドライブレコーダーのサポート、メンテナンス作業

KDR-D701ドライブレコーダーのサポート、メンテナンス作業

飯沢智博

稀に後ろの映像が真っ暗になる症状が発生する様になったとの事で戸塚からお越し頂いました。 ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。 マイクロSDカードをお借りして、症状の原因を探ります。 常に発生している症状では無いため、作業者と別の部署にいるエンジニアチームと連絡を取り、不具合の可能性があるところを絞り込みます。 リアカメラの延長ケーブルもしくはリアカメラ間で稀に接触不良が発生しているようで、新品と差し替えて様子を見て頂く事に。 もちろん製品側に原因がある場合の作業工賃は無料でやらせて頂きます。 作業中にGPSの追跡方法の案内をさせて頂き、その他設定方法や機能の説明も直接させて頂きました。 メールや公式LINEでもサポートさせて頂いておりますが、実物を前にご案内させて頂くとお客様も私共も簡単に共有する事が出来ます。 インターネット未接続になる。 この症状は製品側の問題では無く、他のデバイスと既に接続中だったり、スマートフォンの機種によってはドラレコの電源のON/OFFによりWi-Fiの接続が外れている状態で、スマートフォン側では接続が記憶されている事で未接続と表示されます。手動で削除して再度接続頂く、もしくはスマートフォンの再起動で復帰します。 走行データをロードカムのアルバムにダウンロードする事でマップ上で走行の軌道を確認する事が出来ます。 今後リリースする新作のドライブレコーダーでは、ロードカムでは無くカエディアアプリで使用できるようになります。 リアルタイムで走行起動を表示する事が出来ます。 お客様の走行記録ではGPSが表示されないので、いろいろ考えてみた結果、メットインに入れて使用されている事が原因だと気が付きました。 リモコンにGPSが内蔵されている為、リモコンを外に出せば位置情報を取得する事が出来ます。 リア映像の件ではご迷惑をお掛けしてしまいましたが、サポートや無償での作業などの対応にお喜び頂けて、安心しました。 足を大怪我されていたので、お話を伺うとコーナーを攻めすぎて思ったよりも曲がれない速度でコーナーに侵入していて、自損したとの事でした。 モトGPなども好きな根からのレース好きのバイク女子で、最初は怪我が心配でしたが、理由を聞いてなんか安心しました。 これからもアグレッシブなバイク女子でいて下さいね! 向かいのバイカー喫茶店コカブさんのチケットをプレゼントさせて頂き、珈琲飲まれて帰られたそうです。 また何かあれば是非お越しください。

続きを読む
CB1300の手裏剣取付け!60代後半で大型免許に挑戦!

CB1300の手裏剣取付け!60代後半で大型免許に挑戦!

飯沢智博

川崎からCB1300でお越し下さいました。 オススメの物があれば何でも取り付けて良いとおっしゃって頂き、 赤のハンドルブレースとクイックホールド手裏剣QI USBを提案。 気に入って頂き、早速取付作業を開始。 ハンドル周りにも赤パーツがあると、ボディーの白赤ツートンと統一感があってよりかっこ良い印象になります。 配線はヒューズボックスから分岐し、タンク下を通してハンドルへ。 手裏剣の近代的なデザインとCBのベーシックなデザインがうまく調和されています。 まだ何かあれば教えてと仰るので、バイブアブソーバーも提案してみると即決! あまり勧めるのも申し訳ないので、聞かれれば勧めずに勧めるのですが、お客様の勢いに圧倒され、3点即決で取付けさせて頂きました。 取付作業も終わり、まだ何かないか仰るので、また何か気になった商品が出てきたらその時遊びに来てくださいというと、グローブを見つけて即決! 私は購入の決断が遅いタイプの人間のなので、お客様の様な男らしいお買い物に感銘を受けました。 取付作業中もいろんなお話ができて本当に楽しかったです! 年齢を聞いた時は驚きました。 バイク好き、車好きはいつまでも若々しさがありますよね! 少年の心を忘れさせない、いじる、走る、まさに人間のロマンです! また遊びに来てくださいね!

続きを読む
KDR-M2シリーズの存在意義!! まさかの発電機故障!電圧計の必要性!!

KDR-M2シリーズの存在意義!! まさかの発電機故障!電圧計の必要性!!

Kaedearカエディア

 Kawasaki ゼファー400 走行中エンジン停止 JAF対応 2022年7月1日 30℃近い気温の中車両停止! 通勤途中に急にまさかのエンジン停止!(汗) バッテリー上がりを疑い、JAFロードサービスを依頼! 今の時期は特に気温が暑いため、通勤・出先でのバイクの故障はかなりの精神的ダメージですね! 熱中症に気をつけながら日陰にてJAF到着を待ち、到着した際にバッテリー上がりの可能性を疑っていると担当者様に伝え、まず現状のバッテリー電圧を測定すると11.4Vの表示! バッテリー上がりの可能性が低いことを確認したため、考えられる原因は発電機の故障が予想したため、ジャンプスターターにてバッテリーに繋ぎセルを回すとエンジン始動! そこでアクセルを回していき、バッテリーの電圧を測定していくと、まったく電圧が上がらず、12.0Vと始動前と0.6Vしか変わらない電圧と判明! 原因が、はっきりと車両のレギュレーター/ジェネレーターのどちらかの発電機部分と判明!!   原因がバッテリー上がりではなく、オルタネーターと判明したため現状の走行は厳しいため、そのままJAFの積載車に乗せていただき自宅近くの行きつけのバイク修理店まで積載移動。 普段からオプションパーツにて、Kaedear製KDRーM23Aワイヤレス充電スマホホルダー・KDR-D702 ドライブレコーダーを車両電源から電気供給をしておりましたが、電圧計をつけていなかったため、走行中の電圧の数値を把握していなかったため、今回急に走行中にエンジン停止という事態に至ってしまいました。 電装品を取り付けた際には、同時に電圧計機能がついていて車両電圧状況を常に把握できるKaedear製のKDR-M2シリーズの電圧機能付きモデルなどのオプションパーツが必要だと改めて実感いたしました!(笑) 電圧計機能付きオプションパーツが、あればエンジンが急に停止する前に、電圧異常に事前に気付き早めの修理依頼等の対応ができたかと思われます。 電装品をお取り付けしていないバイクもしかり、電装品をお取り付けのバイクは特に電圧計にて車両電圧のチェックは必須になります!!   皆さんも、ご自身の愛車の電圧状況を日頃から把握しておくことで、事前に故障を察知できるかと思いますので、電圧計またはKDR-M2シリーズの商品のように電圧計表示がある電装品のお取り付けを考えてみてはいかがでしょうか!!   Kaedearの店舗でも、KDR-M2シリーズの商品の販売とお取り付け作業依頼をお受けしております。 気になった方はぜひ、店頭またはお電話などにてお問い合わせください。 専門知識をもったスタッフが、丁寧に対応させていただきます。

続きを読む
横浜市内のお客様にお越し頂きました。

横浜市内のお客様にお越し頂きました。

飯沢智博

Z250を納車されたお客様が早速マウントパーツを購入しに当店へお越し頂きました。 展示品を見て新作のKDR-M23AメタルクローQIとKDR-M21ドリンクホルダーをご購入頂きました。 フルアルミニウム合金製で構成しており、ワイヤレス充電機能も搭載しております。 また予め振動吸収マウント機構が搭載されているのも購入の決め手だったようです。 後ほどご自身でお取り付けされるとの事で、装着後のお写真はありませんが、きっとZ250に似合うと思います。 またのご来店をお待ちしております。

続きを読む
ご夫婦でお越し下さいました。

ご夫婦でお越し下さいました。

飯沢智博

以前からカエディア製品をご利用頂いているお客様がお越し下さいました。 電話で何度かお話したことがあるお客様でしたが、電話越しのお声しか知らないので、初見どのお客様かなかなか思い出すことができませんでした。 Googleの情報で店来たらOPEN前でシャッター閉まってた事があったと伺って、どの電話のお客様か思い出すことができました。 直接お会いできると本当にうれしい気持ちになりますね。 ドライブレコーダーとスマホホルダーの距離が近い事が気になっていて、ドライブレコーダー用のマウントキットをご購入頂きました。 マウントの自由度が上がり、モニターが見やすくなったり、好みの位置に配置する事ができるようになります。 また何か気になる商品がございましたら、お気軽にお立ちより頂けると嬉しいです。    

続きを読む
近所のコカブの帰りにお立ちより下さいました

近所のコカブの帰りにお立ちより下さいました

飯沢智博

喫茶店コカブの帰りにKaedearバイクアクセサリーメーカーの看板を見て、気になってお立ちより下さいました。 カエディアはご存じなかったそうで、知ってもらうきっかけになって嬉しかったです。 ご案内している中でメンテナンススタンドが気になり、実際に店舗入り口に展示してあるZX-25Rで後輪を上昇させ、空転させるデモストレーションをさせて頂きました。 いつも車体を前後に転がしてメンテされていたそうで、良い商品を見つけたと喜んで頂けました。 気になる商品があれば実際に見て触って比較できるので、お近くのお客様でどれにしたら良いか悩まれている方は、是非お越し頂ければと思います。

続きを読む
中野区からお越し頂きました。

中野区からお越し頂きました。

飯沢智博

お客様には以前からクイックホールドQI/USBをご使用頂いており、製品保証の申請を頂きました。 近所のバイク屋さんでお取り付け頂いた様で、製品側の不具合か電源の問題かの詳細の確認が難しく、半年問題無く使用できおり、テスターで見てもらっても電圧は問題無く来ていると言われた。 とのことでした。 しかし詳細な症状を伺うと日ごろの直感で製品不良では無く電源に問題がありそう! そこでお客様に中野区から青葉区までお越し頂けないかお尋ねしたところお越し頂ける事に! 調べてみるとボディーアースの抵抗が超高い! 配線の引き直しを勧め、作業させてもらいました。 お客様には仕事が丁寧だと作業中たくさんほめて下さり、喜んでもらえて本当にうれしい一日でした。 今度2台目のハヤブサにドラレコを付けに来てくれるそうです。 楽しみにお待ちしております。

続きを読む
カエディア バイク用品 取付け サービス

CB1300SBでお越し頂きました

飯沢智博

CB1300SBを購入した際に予め設置されていたUSB電源が使えず、AmazonでKDR-M2Cを購入したところ取付けてくれるお店が見つからず、遠方から1時間程かけてお越し下さいました。 できるだけ費用が掛からないよう、予め設置されていたUSB電源の配線を活用して設置しようと試みましたが、どうやら通電したりしなかったりでキーにも連動していない。 そこで配線を引き直すことに せっかくなので、キー連動で配線を引き直します。 ヒューズ分岐は2重でヒューズを通らないように方向性も確かめます。 ヒューズボックスの蓋もしっかり閉まるように配線します。 こちらは予め取り付けられていた配線。 バッテリー直でヒューズも入っていない為、配線の被覆が擦れて剥けてボディーでショートしたら電源が遮断されないので、万一の際に心配な状態でした。 また気を付けていてもスイッチの切り忘れやいたずらでバッテリー上がりを起こす懸念があり、配線を引き直して正解でした。 無事に取付けも終わり、最後に記念写真を撮ってお別れの時間です。 ライダーの聖地安住神社のお守りの話などで盛り上がりました。 またのご来店お待ちしております。

続きを読む